Hey! Say! JUMPの山田涼介さんの追加公演ファンクラブ先行は3月18日まで!Hey! Say! JUMP(ヘイセイジャンプ)の本人確認はあった?ランダムエラーとランダム配布には注意!

チケット転売

2025年3月更新

 Hey! Say! JUMPの山田涼介さんの追加公演ファンクラブ先行は3月18日の12時までになります。

 倍率はとても高そうで、すでにファンクラブ先行で当選したチケットの転売もされています(゜-゜)

 ランダムエラー等や会場内での本人確認が増えているので是非自名義でチケットをゲットしたいところです。

 悪質な高額転売が多いので名義人枠は本人確認される確率が高くなっています。サイチェンや中買いも危険です。退場させられたり、ブラックリスト入りになると元も子もないです。

 チケ流とチケジャムの転売屋の個人情報がSTARTO社(旧ジャニーズ)に開示されているので、今後も本人確認は増えていきますね。

 出品しただけでも個人情報は開示されたようなので出品も危険かもしれません。でもきちんと公平にチケットが行き渡りやすくなるのは良いことですね。

Ryosuke Yamada LIVE TOUR 2025「RED」

2025年4月26日(土)静岡県 エコパアリーナ
2025年4月27日(日)静岡県 エコパアリーナ(2公演)
2025年5月1日(木)大阪府 大阪城ホール
2025年5月2日(金)大阪府 大阪城ホール(2公演)
2025年5月8日(木)宮城県 セキスイハイムスーパーアリーナ
2025年5月9日(金)宮城県 セキスイハイムスーパーアリーナ(2公演)
2025年5月23日(金)千葉県 LaLa arena TOKYO-BAY
2025年5月24日(土)千葉県 LaLa arena TOKYO-BAY(2公演)
2025年5月25日(日)千葉県 LaLa arena TOKYO-BAY(2公演)
2025年6月14日(土)広島県 広島グリーンアリーナ
2025年6月15日(日)広島県 広島グリーンアリーナ(2公演)
2025年6月21日(土)福岡県 マリンメッセ福岡
2025年6月22日(日)福岡県 マリンメッセ福岡(2公演)

2025年1月更新

 Hey! Say! JUMP(ヘイセイジャンプ)の愛知公演・東京公演のチケット一般発売は明後日1月13日の12時からになります。

 2月7日・8日・9日の京セラドーム大阪公演の分のチケットです。

 前回の時と同じようにチケットぴあのサイトからの先着販売になりますがぴあの会員登録は必要ありません。

 一般発売に関してはぴあの会員登録が必要ないので、ぴあカードやプラチナ会員などの優遇はありません。

 人気の公演は先着の場合はすぐに完売してしまいますが、単純に回線とスピード勝負になりますのでこの機会にご自身の名義でチケットを申し込んでみてください。

 できれば回線が速いほうがもちろん有利になります。複数人・複数端末のほうが繋がる可能性が単純に上がります。

 複数回線の場合はできるなら回線を分けられると良いかもですね。一つの回線で複数接続はその分重くなってしまいます。

※Hey! Say! JUMP大阪公演の一般発売はこちらから!

2024年11月更新

 Hey! Say! JUMP(ヘイセイジャンプ)の愛知公演・東京公演のチケット一般発売は明日11月30日の12時からになります。

 先着になりますので要チェックです!

 チケットぴあのシステムで購入しますが、ぴあの会員になる必要はありません。ぴあのプラチナ会員やプラチナステージは関係ないので先着順で購入可能です。

一般発売はこちらから!!

※最後列でも最前列の景色が見える双眼鏡

 Hey! Say! JUMP(ヘイセイジャンプ)のツアーがチケット転売サイトで多数転売されています。今回のツアーで本人確認はあるのでしょうか?

 Hey!Say!JUMPはドーム公演ということもあり定価より安くチケットが転売されています。定価以下の転売はチケット不正転売禁止法の違反にはなりませんが旧ジャニーズの規約違反には該当します。

 基本的に本人確認はないですが、デジタルチケットのランダムエラーは毎回あります。エラーに当たってしまうと本人確認されてしまいますが、確率はそんなに高くないです。

 ランダムエラーの際は身分証の提示が必要になります。トラブル防止の為に顔写真付きの身分証明書は持って行きましょう。

 いくら定価以下の売買でも旧ジャニーズの規約違反になってしまいますのでランダムエラーがあった際の本人確認で転売が発覚してしまった場合は入場ができません。

 またチケットを転売したファンクラブの名義人はブラックリストに載ってしまいます。Hey! Say! JUMPだけでなく他のファンクラブのチケットも当選しなくなってしまいますので注意が必要です。

 本人確認は自分の名義の場合は顔写真付きの身分証明書を提示すれば何も問題はありませんので安心してください。

 購入者も住所や氏名・連絡先などを記入させられブラックリストに載ることがあります。転売チケットの売買は規約違反になりますのでやめておいたほうが無難です。

 遠征していた場合は時間やチケット代だけでなく交通費や宿泊費も無駄になってしまいます。

 家族や友人にお願いしての複数名義でも自分以外の名義だとばれてしまうと同じ住所の家族の場合は住所毎ブラックリストにされてしまいます。多名義でファンクラブに入会しているかたも多いと思いますので注意が必要です。

 またランダム配布も配布された電子チケットのうちの一人がランダムエラーや本人確認で入場できなくなってしまった場合は他のかたも巻き添えをくって大きなトラブルになる危険性が高いです。

 ランダム配布は人数が多い時は20人以上で入場して電子チケットを配布されることがあります。初対面のかたがほとんどで、トラブル等があると話がまとまらず、スタッフにも見つかるという事態も起こったりしていますので要注意です。

※ステージが見やすい軽量厚底スニーカー!!

 ドーム公演はアリーナ・1階席・2階席によって見え方がかなり違います。特に東京ドームなどの一番上段の座席はステージがかなり遠く感じます。

 ランダム配布が多いのは当たり前ですができるだけアリーナの花道付近の座席を狙うためです。ランダム配布などで転売チケットを購入する場合は後方の座席になる確率が高いことは意識しておきましょう。

 ドームはアリーナよりもスタンドの座席のほうが座席数が多いので、ランダム配布で良席になる確率は少ないです。

 また出品者の中にはチケットを転売をしていながら入場時に身分証明書を一時的に預かるというかなり悪質な出品者もいますので気を付けてください。

 ランダム配布やチケット転売も定価以下で行っている場合はチケット不正転売禁止法違反にはならないですが、違反行為にはなりますのでトラブルに合う可能性があることは注意してください。

 受取完了連絡を急かす出品者も多いので安易に受取完了連絡はしないでください。受取完了連絡をするとチケ流やチケジャムは返金してくれません。公演終了後に受け取り完了連絡をすることをおすすめします。

Hey! Say! JUMP LIVE TOUR 2024-2025 H⁺

2024年12月14日(土)愛知県 バンテリンドーム ナゴヤ
2024年12月15日(日)愛知県 バンテリンドーム ナゴヤ
2023年12月29日(金)東京都 東京ドーム
2023年12月30日(土)東京都 東京ドーム
2024年1月1日(水・祝)東京都 東京ドーム
2024年1月11日(土)福岡県 みずほPayPayドーム福岡
2024年1月12日(日)福岡県 みずほPayPayドーム福岡
2024年2月7日(金)大阪府 京セラドーム大阪
2024年2月8日(土)大阪府 京セラドーム大阪
2024年2月9日(日)大阪府 京セラドーム大阪

Hey! Say! JUMP LIVE TOUR 2023-2024

2023年12月23日(土)愛知県 バンテリンドーム ナゴヤ
2023年12月24日(日)愛知県 バンテリンドーム ナゴヤ
2023年12月29日(金)東京都 東京ドーム
2023年12月30日(土)東京都 東京ドーム
2024年1月1日(月・祝)東京都 東京ドーム
2024年1月6日(土)大阪府 京セラドーム大阪
2024年1月7日(日)大阪府 京セラドーム大阪
2024年1月8日(月・祝)大阪府 京セラドーム大阪
2024年1月13日(土)福岡県 福岡PayPayドーム
2024年1月14日(日)福岡県 福岡PayPayドーム

コメント

タイトルとURLをコピーしました