チケ流やチケジャムで買ったチケットはすぐに受取連絡しないほうが無難です!特に電子チケットや旧ジャニーズのチケット!!

チケット転売
スポンサーリンク

2024年5月情報更新

 チケット流通センターやチケジャムで購入したチケットで入場する際、入場後など早めに受け取り連絡してくださいと催促されるケースがあると思います。

 というより売り手側とすれば一刻も早く受け取り連絡して欲しいはずです。

 受取完了連絡がされれば、その後入場トラブルや座席でのトラブルがあってもチケット仲介サイトは介入してこなくなるからです。

 買い手側が受取完了連絡をすれば、売り手側にチケット代金が入金されます。

 全くの私見ですが悪質な出品者ほど受取完了連絡を急かしてくる傾向があるように思います('ω')

 すぐに受取連絡をしてしまうと買い手側に入金されてしまい、何かあった時に運営側は関与してくれなくなる可能性が高いです。

 公演中止などのトラブルがあった際には個人情報などは教えてもらえますが、そのあとは買い手自身で売り手と返金のやり取りをしなくてはなりません。

 悪質な売り手の場合は返金してくれないこともありますし、こちらが催促しても無視されることがあります。私もそういう売り手に何回か当たったことがあります。

 基本的に定価より高い金額でのチケット転売はチケット不正転売禁止法の違反である可能性が高く(最近のチケットはほとんどが特定チケットです)、違法行為を行っている出品者の時点で丁寧にきちんと対応してくれるかたがあまりいないかもしれません(極端な考え方かもしれませんが)。

 受取完了連絡後は仲介サイトは基本的にほとんど関わってはくれません。売り手と買い手の間での交渉をお願いするだけになりますと規約にも書かれてありますのでとてもめんどうです(-_-;)

 チケット流通センターやチケジャムなど受取完了連絡後の返金などのやり取りにサイト運営側は介入しないというスタンスです。

 逆に言えば受取連絡をしない限り、本人確認などでトラブルがあった場合に返金される可能性があるということになります。

 チケ流はトラブルなどの際には送金停止依頼をすることができます。

 チケジャムは未着報告をすることができます。

 どちらのサイトも送金停止依頼や未着報告をしないままでいると自動的に受け取りが完了したことになってしまいます。

 トラブルがあった際にはできる限り迅速に送金停止依頼と未着報告をしましょう。

 本人確認や電子チケットのランダムエラーで入場ができなくなった場合には送金停止依頼をしてチケット代を返金して貰えないか出品者に交渉してみましょう。

 チケット掲載時に返金不可という注意文を掲載している出品者もいますが、返金不可というのはマイルールです。

 そもそもチケ流やチケジャムは定価より高い金額でのチケット出品を禁止しているので入場できないなどのトラブルがあった場合は返金する必要があります。

 また届いたチケットが記載のチケットと違っていた場合、期日までにチケットが届かない場合も送金停止依頼をすることができます。

 公演日ぎりぎりの購入の時に台風や交通事情など運送会社の影響でチケットが届かないという場合には送金停止依頼をすることができます。

 特に旧ジャニーズの公演や某韓流公演など本人確認が厳しい昨今のライブや演劇は入場して着席後にスタッフが座席まで来て本人確認されることも多々あります。

 本人確認をさせられて名義が違う場合に退出させられるという措置を取られることも多いです。

 実際に滝沢歌舞伎や少年たちの舞台でそういった対応が見られています。今後もこういった対応は続くでしょう。

 入場できたからと安心しないでできれば公演終了後まで受取完了連絡をしないほうが安心です。

 また最近は後から本人確認をしますと後出しで本人確認を発表する主催者も多くあります。また当日にいきなり本人確認をされるケースもあります。

 特に高額転売されているチケットに多いので注意しましょう。その場合は公演前に出品者に入場できない場合は返金できるのか問い合わせてみても良いと思います。

 売り手側が受取連絡を急かしてきたら上記のことを理由に公演がきちんと見れた後に受取連絡させて頂きますと主張しましょう。

 受取連絡後はサイト側も関与してくれないことが多いので気軽に受取連絡するとトラブルが起きた時にめんどうなことになります。

 また悪質な出品者はチケットのすり替えを行い後方席を売りつけられる場合があります。座席未定のチケットを買う場合は一番後方席でも良いという場合に購入したほうが無難です。

 そもそもチケットの高額転売は不正転売禁止法の法律違反になりますし、チケ流やチケジャムの規約違反にもなります。

 定価よりも高額でチケットを販売した際の一番の非は出品者側にありますので、トラブルがあって公演がきちんと見れなくなった際には返金の催促をしてみても良いでしょう。

 チケット不正転売禁止法はチケットを高額で転売した側は罪に問われますが購入者は罪には問われません。

 もちろん購入者側にも問題はありますが、法律的には無罪ということになります。

 最近でもキンプリのチケットやプロ野球などのチケット転売で出品者が逮捕されています。

 また売り手の情報は開示請求できることがあるので不安に思ったら売り手の情報を開示したほうが良いです。

 また不安なことがある場合には事前に売り手に不安点を聞いてみたほうが良いと思います。不安を抱えたままライブに参加しようとしても楽しみが半減します。

 ただしチケット流通センターは連絡ボードを通さない直接のやり取りは禁止されているので何かある場合はチケ流を通すか連絡ボード上でやり取りしたほうが良いです。そのほうがしっかり履歴も残るので安心です。

 チケ流のQ&Aに書かれている売り手側の情報開示についてです→『ご入金後、お取引中チケット一覧のお問合せフォームより、売り手様の情報開示希望の旨とその理由をご連絡ください。弊社承認後、マイページ内「お取引中チケット一覧」のお取引画面にて、一定期間開示致します。(売り手情報開示の際に、メールでご連絡致します)』

 チケジャムの売り手情報開示は以下になります→『取引中に売り手からのご連絡が途絶えた際(運営からの取引進行の催促の連絡に返信が無い)、利用規約に基づきまして、買い手に売り手のお電話番号を開示する場合がございますので予めご了承ください

 不安な点を問い合わせても返信が無い場合は売り手情報を開示するのも良いかもしれません。

 ※どちらのサイトも受取完了連絡をしてしまうとサイト側は一切介入してくれないので要注意です。

(PR)プロの推薦する株を買うだけで利益が出る!

株歴50年超のプロが今、買うべきと考える銘柄

 ちなみにチケ流ではあんしん配送サービス対象取引や電子チケット・発券番号・受渡し指定での取引では原則として開示はしないようです。ただ、取引が強制終了・解除された場合等、連絡に必要な情報を開示致しますと記載がありますのでトラブル等があった場合は開示されることがあります。

 実際、私も昔チケット流通センターを使っていたトラブルがあった時には電子チケットでも情報開示ができました。

 とりあえずトラブルの内容の詳細を送ってみるのが良いかもしれません。チケ流は基本的に直接の電話口が無く全てメールでのレスポンスになります。

 土日祝日が休みなこともあって反応が遅いこともありますが、電話でない分気軽に問い合わせをすることができますので少しでも疑問に思ったら問い合わせをしてみましょう。

 時間が掛かってもきちんと問い合わせに答えてくれます。場合によってはお決まりの定型文で返事がくることもありますが・・・。

 基本的に定価以上のチケットの転売はチケ流でもチケジャムでも禁止されていますので、チケットの高額転売の場合には立場的に売ったほうが不利なことが多いです。

 少しでも不安な点があった場合は早めに問い合わせして不安点を無くしましょう。

 特にチケ流は休日を挟むと返事が遅いのであまりギリギリになりすぎると公演の開演時間までに間に合わないということも普通にあります。時間に余裕を持つことが大切ですね。

 その分、チケジャムはリアルタイムでやり取りできるのでその点は便利です。しかし出品者によってはログインをしておらず返信が遅くなることがあるので注意が必要です。

 質問時間と内容の履歴は残るので疑問点があった際は早めに質問してみることをおすすめします。

 最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

※ライブに特化した双眼鏡!最前列のような見え方!

コメント

タイトルとURLをコピーしました