YOASOBI、ドームツアー先行受付中!!YOASOBIは本人確認はあった?持って行ったほうが良いものは?

チケット先行

2024年5月更新

 YOASOBIのドームツアーのローチケ先行受付中です。6月10日までの受付になります。

 YOASOBIのチケットは本人確認があります。私は1月のZepp Hanedaに参加しましたがきちんと本人確認がありました。下記に流れを書いています。

 今回のドームツアーでも同じ形式の本人確認がありますので身分証明書を忘れないようにしましょう。指定身分証明書以外では入場ができませんの公式ホームページで確認してみてください。

 他人名義のチケットでは参加できない可能性が高いので是非ご自身の名義でチケットを申し込んでみてください。

 YOASOBIは毎回公式リセールもありますので参加できなくなっても公式リセールに出品ができます。

YOASOBI DOME LIVE 2024

10月26日(土)京セラドーム大阪
10月27日(日)京セラドーム大阪
11月9日(土)東京ドーム
11月10日(日)東京ドーム

[チケット]
SS指定席:15,000円
指定席:10,000円
ファミリーチケット(着席指定):12,000円

2024年1月更新

 YOASOBIのZepp Hanedaの公演に参加してきました。初日の2階指定席での参加です。

 まずグッズ販売から。グッズは販売開始時間に行きましたがそれでもかなり並びます。1時間半ぐらいです。

 人気グッズはすぐに売り切れました。特にボトルは秒殺というか分殺ぐらいなので、ボトル欲しいかたはかなり前から並んだほう良いです。

 北海道からはグッズに関しては個数などを改善して欲しいけど、多分今から増産とかは難しいのでやっぱり早めに並ぶのが最善ですね。

 個数制限してもけっこう売り切れます。

 私は一人参戦でしたが、一人参戦だとトイレに出るのとか厳しいので複数人で並んだほうが良いと思います。

 あとはグッズ売り場が外なのでとても寒いです。防寒はしっかりして行ったほうが良いと思います。

 私的おすすめグッズは「POP OUT Vintage Tote」画像だと分かりづらいですが、ビンテージ感がとても良い感じに出ていてオシャレです。

 会場内は1階席はスタンディングで周りが人ばかりなので暑いと思いますが、2階席は冷房がきいていて意外に寒かったです。2階席の場合は簡単に脱ぎ着できるアウターがあると便利でした。

 Zepp Hanedaは1階スタンディングも経験ありますが、1階スタンディングは前方番号でない限り私的には2階指定席のほうが見やすいと思っていたので2階指定席のほうのチケットを取りました。

 チケットは一番最初の先行で取得したチケットです。CLUB 夜遊の入会かつCDシリアル先行です。恐らくですが一番最初の先行がやはり当選率が一番高いです。

 周りの友人も含めて一番最初の先行で当選したかたが一番多くて、その後のCLUB 夜遊、ローチケ先行(エルアンコール先行&プレリク先行)、サントリーのキャンペーンでは倍率がもっと高くなります。

 また、整理番号も後ろのほうになると思われます。

 秋のドーム公演はZeppツアーよりはチケットは取りやすいと思いますが、確実にチケットを取る&できる限り前方の座席を狙いたいかたは最速先行に申し込むのをおすすめします。

 2階指定席は階段状になっていますので後方のほうでも見やすくて、ステージからもまぁまぁ近いです。

 私は2階指定席のセンターブロックの前よりの座席でした。

 2階席はどこの座席でもステージはけっこう近いと思いますがさすがに表情までしっかり見ることは難しいので、表情まで細かく見たいかたは双眼鏡を持って行ったほうが良いと思います。

 狭いですが足元に物を置くスペースがありますので、大きなカバンでない限りロッカーは必要ありません。

 そういうところも指定席は見やすくて良いと思います。

 1階前方はかなり混みあっていてスマホで写真を撮るのもかなり取りづらそうな感じでした。

 ただそれでも前方付近は演者の表情などは間近で見られます。すごく混み合っていてもできる限り間近で見たいかた、開演まで待つのが苦じゃないかたは1階前方のスタンディングがおすすめです。

 1階席でも2階席でも動きやすい厚底スニーカーがあると背が高くなって見やすいのでおすすめです。

 背が低いのはどうにもならないので少しでも見やすくなればと頑張ってます(#^^#)

※私はライブではいつも厚底スニーカーを履いていきます(PR)

 ロッカーに関してはZepp hanedaのロッカーは数も少なくそんなに大きくもない為、開場に来る前に事前に手荷物は預けておいたほうが良いです。

 天空橋駅のロッカーも数はそんなに多くないので心配なかたは品川駅など離れたところのロッカーに預けることをおすすめします。

 他のZepp会場もロッカーはそんなに多くないので、事前に駅のロッカーやホテルに預けておいたほうが動きやすいです。

 特に1階スタンディングは持ち物が多くて、置くところがないので荷物は最小限にしておいたほうが良いです。

 初日に関しては2階指定席は基本的に座って見ていたかたが多かったです。前のかたが立っていない限り座ったままゆったり見られますので疲れやすいかたにはおすすめです。

 立つ立たないが自由なので体力に余裕を持って観覧できます。逆に1階席は体力がないとつらいと思います。

 2階指定席の前方にお子さんがけっこういたような気がしたのでそのあたりがファミリー席なんですね。

 私は立って観覧して、疲れたりバラード系の曲の時には座って休みながら観覧しました。

 ペンライトは意外に思ったほど持っている人が多くなくて全体を見渡して4割~5割ぐらいのかたが持っている印象でした。

 2階席もあんまりペンライトを振っているかたは少なく、私は持って行ったのですが結局使いませんでした。

 ただPOPOUTグラスがあるのでスタンディングの前方~真ん中あたりの場合ですとPOPOUTグラス、撮影用のスマートフォン、ペンライト、飲み物などがあると自分のスペースがほとんど無い中で、手元にペンライトを持つ余裕がなかなか無いと思います。

 ペンライトは持っていかなくても大丈夫ですが、余裕があるかたは持っていったほうがライブを楽しめると思います。

 初日ということもあったのか入場があまりスムーズではなく開演は15分ぐらいおしました。

 2階指定席の入場口は1階スタンディングの入場口と同じです。なので人ごみの中を進まないといけません。

 ものすごく人が多いので人ごみが苦手なかたは開演直前に行くといいかもしれません。開場直後だと人波にのまれながら進む必要があります。

 本人確認はきちんとありました。

 私はマイナンバーカードを見せましたが、電子チケットの名前と身分証明書の名前を確認されました。また、顔も確認されました。

 このあたりは混み具合やスタッフで対応が若干変わるかもしれません。

 転売されているチケットもありましたので本人確認は毎回しっかり行って欲しいですね。

 まず電子チケットは2階確認されました。最初の確認時にローチケの電子チケットと身分証明書の確認がありました。

 スタッフさんにチケットと身分証明書を出してくださいと言われます。

 入り口での2回目の確認の際は電子チケットのみの確認でした。ここで電子チケットが入場済みになります。

 夜に外で並ぶのでとても寒いです。服装には気を付けてください。

 入場時にドリンク代を払ってドリンクを引き換えてから会場内に入りました。事前にお釣りがないように小銭を用意しておいたほうがスムーズです。

 入場口付近はかなり混み合います。

 終演時間はだいたい20時45分くらいでした。ライブ時間は1時間半ぐらいですね。開演がおさなければ20時半過ぎぐらいに終わると思います。

 Zeppツアーは他の公演は残念ながら外れてしまったので次は東京ドームのSS指定席に参戦予定です。

◆ライブに持って行ったほうが良いものまとめ

スマートフォン(必須)
身分証明書(必須)
お金(グッズ用、ドリンク代用)
双眼鏡(スタンディング前方は必要なし、後方と2階席はあったほうが良い)
羽織りもの(2階席は意外に寒かったです)
ペンライト(あったほうが楽しめますが無くても大丈夫です)
タオル(特にスタンディングのかた、私は2階席で使わなかったです)
動きやすい服装(1階スタンディング)
厚底スニーカー(背が低いかた向け)
ショルダーバッグ(持ち物が多いのであると便利です)

※先着で特製バインダー用オリジナルインデックスが貰えます!

「YOASOBI DOME LIVE 2024」

―SCHEDULE―

<大阪公演>
10月26日(土) 京セラドーム大阪
開場 15:30 / 開演 18:00
10月27日(日) 京セラドーム大阪
開場 14:30 / 開演 17:00

お問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888  (11:00~18:00 ※日祝除く)

<東京公演>
11月9日(土) 東京ドーム
開場 15:30 / 開演 18:00
11月10日(日) 東京ドーム
開場 14:30 / 開演 17:00

お問合せ:ホットスタッフ・プロモーション 050-5211-6077 (平日12:00〜18:00)

―TICKET―
SS指定席: 15,000円(税込)
指定席: 10,000円(税込)
ファミリーチケット[着席指定]: 12,000円(税込)

■「YOASOBI ZEPP TOUR 2024 “POP OUT”」

1月25日(木) 東京・Zepp Haneda(TOKYO)
開場 18:00 / 開演 19:00
1月26日(金) 東京・Zepp Haneda(TOKYO)
開場 18:00 / 開演 19:00

2月1日(木) 北海道・Zepp Sapporo
開場 18:00 / 開演 19:00
2月2日(金) 北海道・Zepp Sapporo
開場 18:00 / 開演 19:00

2月8日(木) 神奈川・KT Zepp Yokohama
開場 18:00 / 開演 19:00
2月9日(金) 神奈川・KT Zepp Yokohama
開場 18:00 / 開演 19:00

2月15日(木) 福岡・Zepp Fukuoka
開場 18:00 / 開演 19:00
2月16日(金) 福岡・Zepp Fukuoka
開場 18:00 / 開演 19:00

2月22日(木) 大阪・Zepp Osaka Bayside
開場 18:00 / 開演 19:00
2月23日(金・祝) 大阪・Zepp Osaka Bayside
開場 17:00 / 開演 18:00

3月8日(金) 愛知・Zepp Nagoya
開場 18:00 / 開演 19:00
3月9日(土) 愛知・Zepp Nagoya
開場 17:00 / 開演 18:00

券種・料金(税込):
1Fスタンディング/2F指定席 7,700円
2Fファミリー席(着席指定) 6,600円

※今の株価の相場上昇に簡単に乗れる!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました