2024年2月8日更新
IMP.(アイエヌピー)の一般発売は本日2月8日の10時からになります。ローチケで販売しますが店頭販売はありません。
IMP.は顔認証が必要なので自名義の転売はできませんが、ファンクラブ枠等も含めて同行者枠は転売も多くて残念です。
自名義でも一般発売は事前顔登録じゃないので・・・汗
ただ身分証で本人確認する場合があるので注意が必要です。
多名義勢は同行者枠で入場する場合もありますので空席もけっこうありそうですね。
あとは中積みなどで座席を変える時に会場内で本人確認されて退出させられる場合などもありそうです。
次回からは同行者枠も事前顔認証登録などを実施して欲しいです。
どこでも良いなら福岡の立ち位置指定がチケット取りやすいと思います。あとは仙台サンプラザも立見があります。それでもかなり難しいとは思いますが汗




2023年5月更新
IMPACTors(インパクターズ)のスプパラは本人確認はあるでしょうか?転売サイトの相場はとても高くなっていますが、今のところは本人確認がある可能性は少しだけなような気がします。
ランダムエラーはたまにあると思うのでその時に本人確認はされるでしょう。その際、名義人でなければ入れない確率は高いです。
また相場が急騰していますのでファンの声が大きくなれば、ジャニーズ側が動く可能性もあるかもしれませんね。
サイチェンや中積みなどは最近中で注意されているかたがいるのでスタッフから見える場所でやると危ないです。基本的にルール違反な行為になりますので。
どちらにせよ正規ルートで入るのが一番良いですが、転売サイトなどを通じて買うかたは万が一の際に返金してくれる出品者から買うと安心ですね。
たまにトラブルや公演中の時は手数料を除いて返金しますという出品者のかたを目にします。チケット複数枚を高額転売している時点で犯罪なのですが、まだ良心的かもしれません。
ツイッターなどの個人間売買は詐欺も増えているようなので注意が必要です。せめて本アカのかたと取り引きするようにしましょう。
つい昨日も『島根県安来市の女性(20代)に対し2022年12月18日頃「きちんと最後まで責任を持ってお取引させて頂きますのでご安心ください」などと嘘のメッセージを送り、女が指定した口座に、チケット1席分として、現金11万円を振り込ませ、だましとった詐欺の疑いが持たれています。12月20日になって、女性が「コンサートチケットをだまし取られた。相手のツイッターアカウントが削除されている」と警察に相談』という事件が起きて詐欺の疑いで女性が逮捕されています。
コメント