【福袋ネタバレ】デニムといえばKURO(クロ)、KUROの福袋を紹介します。

私の話と趣味の話

 昨年購入したKURO(クロ)の福袋を紹介します。

 10000円の福袋で4点の商品が入っていました。全てジーパンです。

 どれも汚れ加工やウォッシュ加工、ダメージ加工がされているものでクロ好きなら楽しめそうな中身です。

 白いジーンズなどはなかなかうまく着こなすのは難しいかもしれませんが、価格を考えればかなりお得だと思います。

 ちょっと画像の取り方が悪くて見えづらいかもしれませんが3枚目のジーパンはハーフパンツです。ハーフパンツのジーパンをうまく履けるかたはなかなかいないかもしれません(^-^;

 でもそれを除いてもKUROのジーパンは定価でもなかなか高額なものが多いのでお得な福袋だったと思います。

 価格は全て表示されていなかったので詳細な総額は分かりませんが6倍~8倍くらいの総額になるかな、って感じでした。

 なかなか総額で6倍以上の福袋って見ないのでお得かもしれませんね。

※評価の高いアバクロなどの福袋!

KURO(クロ)は日本のファッションブランド。デニムを中心にトータルで展開している。

ブランドネームである「KURO」は日本語の「黒」を意味し、縫製や染色、加工など最高峰と謳われる日本のクラフトマンシップにおいて、スタイリッシュかつ徹底的にこだわり抜かれた「メイド・イン・ジャパン」のアイテムを展開。日本の職人の技術と日本の感性を組み合わせている。オリジナルの生地の開発も積極的に行う。

デザインはミニマルに、素材面での圧倒的なコストパフォーマンスをもって登場した「KURO」は、世界各国のショールームやそこに集まる世界中バイヤーから高い評価を受ける。特にデニム作りにおいてその特徴がみられる。現在では世界各国にある取扱店舗にて高い支持を得ている。

2019年秋冬シーズンより、新たなコンセプトのライン「Kライン(K-LINE)」をスタート。KUROのブランドに根付く記事屋縫製に対するこだわりはそのままに、KUROの中にある中世的な要素を切り取って形にした、ジェンダーフリーの新たなコレクションを展開。「アーバンクローズ」をコンセプトに、ミニマムな色彩と緻密に計算されたフォルムが特徴の布帛、ニットを揃える。

コメント

タイトルとURLをコピーしました