『ハロルドとモード』はチケット流通センターで高額転売チケットが多数出品されていましたが全て削除されました。運営から連絡が入ったか、本人確認のトラブルが多くてチケ流が自主的に削除したか、今回は後者の気がしますがチケ流で出品自体が削除されるとやはり入場できないかたが多くいたのと、チケット不正転売禁止法で逮捕される危険性もありますね。
チケジャムでは10月6日17時現在まだ出品されていますしツイッターでの個人売買もさかんですが、入場できなかったり逮捕の危険性もあるので買うほうも売るほうもやめたほうが無難です。『ハロルドとモード』は特定興行入場券になりますので普通に逮捕されます。購入したかたはなんの罪にもなりませんが入場できない確率が非常に高いです。
以前も堂本光一さん主演のEndless SHOCKや滝沢歌舞伎などで逮捕者が出たり、TWICEがチケ流やチケジャムの転売サイトから出品が全部消されたりと高額転売チケットのトラブルは後を絶ちません。
高額転売チケットを売買してしまったかたはどうすればいいでしょうか?!
もうすでにチケットを高額で売ってしまったかたは購入者に連絡を取って手数料も含めて全額返金しましょう。逮捕される恐れがあります。チケ流などのサイトを通して売ってしまったかたもサイトを通せば購入者と連絡が取れます。チケジャムは直接お互いが連絡を取れます。
チケットを高額で買ってしまったかた出品者に言って全額返金してもらいましょう。チケット代だけでなく、交通費や時間も無駄にしてしまいます。受け取り完了のお手続きをしてしまうと返金して貰えない可能性が高いので受け取りの手続きはしないほうが良いです。
入場時は単番か連番かもチェックして、1度だけでなく何回かに分けて本人確認をする場合もあるようですので他人名義の高額転売チケットで観覧するのは厳しそうです。。。
身分証の借りての入場は犯罪になる場合がありますし、身分証の交換は別の犯罪に巻き込まれる危険性も高いのでやめましょう。チケット不正転売禁止法に違反している出品者が本物の身分証を貸す保証はありません。


コメント